top of page

研修例のご案内

BUSINESS MANNERS

DSC00181.jpeg

心を伝えるビジネスマナー

01.マナーのベーシック 
・マインド(おもいやりの表現)
・第一印象は、3秒で決まる
・大切な事は「笑顔」「アイコンタクト」「あいさつ」
「身だしなみ(クールビズも含めて)」
・印象の良い言葉遣い、正しい敬語・人に好かれる話し方 


02.接客・訪問のマナー 
受付・案内(廊下・階段・エレベーター)
席次・見送り
名刺交換・自己紹介・他人紹介


03.電話の応対のマナー 
第一声で決まる会社の印象
印象の良い受け方、掛け方
取次ぎ・伝言

クレームをファンづくりに繋げる電話応対

01.クレーム対応の前にCSを考える 
・お客さまの気持ちに寄り添う


02.クレーム対応の4つの基本スキルを学ぶ 


03.ロールプレイングによる実践的応対 
・カウンセリング
・アサーティブに伝える


04.クレームを起こさない、悪化させないマナー 
・第一印象
・立ち居振る舞い

打合せ
明るいオフィス風景

リーダーシップ研修

01.リーダー概論
・リーダーとは
・組織の中でのリーダーの役割


02.指導育成スキル
・コーチングとは
・コーチング概論


03.コーチングとティーチングの違い
・それぞれの特性と使い分け

04.コーチングの技法を学ぶ
・ロールプレイングによる実践的応対

お客様の声

これまでにたくさんの声をいただいています。

ビジネスミーティング

改めてマナーの大切さを実感しました。

  • マナーが時代と共に変化することを実感いたしました。

  • あいさつの仕方や接客など、ただ何となく見よう見真似でやっていたので、学ぶ機会が得られて良かった。

  • 社会人になるとこういったマナーを学ぶ機会はめったにないので、とても有意義だった。

  • 言葉遣いの面で良いか悪いかわからない言い方がはっきりわかったのでよかった。

  • まちがっているところと合っているところの大きな違いを明確に説明して下さりわかりやすかった。

  • 日本とプロトコールの違いなど、初めて知る機会がありとても勉強になりました。

  • 自分の知っているマナーが正しいか確認できてとても良かった

講師の進め方について

  • とても聞き取りやすく、例えもわかりやすい。

  • ときに笑いもあって良かった。

  • 3時間集中して聞いていられた。新しい事も多く次は?次は?とワクワクしました。

  • ハキハキされていて非常に聞き取りやすく、知らなかった知識も面白おかしく話して頂き、吸収しやすかったです。

  • 適度に演習という形でマナーについて実践できるのは良かったと思います。

ご依頼・お問い合わせはこちら

電話番号

043-239-6198 (固定) 

090-8012-3756 (携帯) 

​※日中は携帯電話へご連絡をお願いいたします。

メールアドレス

SNS

  • Facebook

お問い合わせいただきありがとうございます。

​​3日以内に返事がない場合は直接お電話

(090-8012-3756)をお願いいたします。

bottom of page